プロフィール

NPO新体操連盟

特定非営利活動法人

D・O・A新体操推進プロジェクトチーム

特定非営利活動法人D・O・A新体操推進プロジェクトチーム」とは

新体操に夢中になる子どもたち、これから新体操をやってみたい子どもたち、新体操で高みを目指す親子、現役を引退しても新体操と関わっていきたい大人たち、そして、新体操を見に来てくださる皆様へ、私たちは、大人、子ども問わず、「新体操への想い」を受け止め、支え、新体操に対する夢と希望を与える活動を行うチーム(法人)です。

この法人は、「親の会」が主体となり、子どもを想う親の気持ちが形になっている法人なので、新体操の技術だけではなく、新体操を学ぶ中で、社会性や人間性、礼儀作法、上下関係、自立を学び、諦めない気持ち、仲間への思いやり、前向きな考え、努力、根性、精神力、集中力を育て、更に、新体操活動を支えてくれる親の愛情を感じ、親への感謝の気持ちを持って活動する「子どものためになる活動」を基本としています。

保護者も子どもも「一人は皆のために。自分のためが皆のためになる活動」を心がけ、自分に何が出来るかを考えながら、みんなで協力する事を大切にしています。

「特定非営利活動法人D・O・A新体操推進プロジェクトチーム」歩み

<平成 9年(1997年)6月>

民間新体操クラブ「D・O・A R・Gクラブ」として発足。

D・O・A」は「Dream Of Angels(天使たちの夢・夢見る天使たち)」の略です。

<平成17年(2005年)729日>

法人格を取得し、ふじみ野市を拠点に活動を開始。

<平成18年(2006年)11月>

D・O・A R・Gクラブ、10回目の発表会を最後に、NPO法人としての新体操連盟の設立準備を始める。

<平成19年(2007年)4月>

特定非営利活動法人D・O・A新体操推進プロジェクトチームは、NPO新体操連盟として、ふじみ野市スポーツ協会へ登録し、法人活動を本格的に活動し始めた。

ふじみ野市に新体操が広まりますように!
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう